スーパーグリーン保険

保険料シミュレーション

ライフイベントにおける「もしも」の備えは十分ですか?

スーパーグリーン保険の3つの特長はこちらから

日常生活の「もしも」に賢く保険で備えてみませんか?

こんな時に役に立ちます。

  • ケガによる補償(通院・入院・手術・死亡・後遺障害)
  • 他人にケガをさせた/他人のものを壊した
  • 旅行中の物品破損
  • ホールインワン・アルバトロス
  • 家財の損害
  • 病気による入院・手術の補償
  • 先進医療
  • 女性特有の病気
  • 三大疾病
  • がん
  • 公的介護保険制度に基づく要介護2以上の認定を受けた
  • 保険会社所定の要介護状態と診断され、その状態が90日を超えて継続した
  • 病気やケガで働けない
  • ケガや病気で長期間働けない

ケガと賠償事故責任への備え
傷害補償プラン

ケガによる通院・入院に
ケガによる通院・入院 イメージ

個人賠償責任
個人賠償責任 イメージ

約52.7%割安

追加プラン
約47.5%割安

※団体割引:30%、優良割引:25%、大口割引:10%

詳しくはこちら

+

病気への備え
疾病・がん補償プラン

  • 病気やがんによる入院・手術
  • 三大疾病

病気やがんでの入院・手術 イメージ

47.5%割安

※団体割引:30%、優良割引25%

詳しくはこちら

+

介護への備え
介護補償プラン

  • 公的介護保険制度の上乗せ
  • 車いすや介護ベッドの購入費用などに

車いす イメージ

47.5%割安

※団体割引:30%

詳しくはこちら

+

休業時の備え
所得補償プラン

  • ケガや病気による就業不能を最長2年間補償(免責4日)

長期療養で収入ダウン イメージ

47.5%割安

※団体割引:30%、優良割引25%

詳しくはこちら

+

長期就業障害への備え
長期所得補償プラン

WEB募集限定プラン

  • ケガや病気による就業障害を60歳満了(満60歳の誕生日まで)または3年のいずれか長い方まで補償(免責1年)
  • メンタルヘルスによる休業も2年間補償

長期療養で収入ダウン イメージ

30.0%割安

※団体割引:30%

詳しくはこちら

※このサイトは保険の特長をご説明したものです。詳細は各商品のパンフレットをご覧ください。

※2023年度スーパーグリーン保険パンフレットはこちら

自分の保険料ってどのぐらいになるの?

保険料シミュレーション

スーパーグリーン保険の特長

  • 安心と充実の
    補償
  • スケールメリットを
    活かした割安な保険料
  • 必要な補償を
    自由に選択
  • 保険料は給与天引
    でラクラク
  • 退職後も継続可能
  • 毎年の
    更新手続不要
  • いつでも
    見直せる
  • JR東日本グループ
    オリジナル

何かあったとき、保険金はどれぐらい?(想定保険金お支払事例)

傷害補償プラン 個人Bタイプにご加入の場合

趣味のジョギング中に、バランスを崩して転倒。 足首を捻挫し、近所の病院に7日間通院した。

保険金のお支払い:14,000円
(通院日額2,000円×7日)

実際にかかった費用とは関係なく、保険金は定額払でわかりやすい!

疾病・がん補償プラン K2(三井住友海上)に
ご加入の場合

急性虫垂炎を発症。入院中に虫垂切除術の手術を行い、4日間入院した。

保険金のお支払い:120,000円
(入院日額5,000円×4日、手術保険金5,000円×10倍、疾病入院時一時金50,000円)

入院は1日目から対象で安心!

上記は(株)JR東日本商事で作成した事故例であり、過去に実際に発生したものではありません。

事故時のご連絡方法はこちら

ご加入までの流れ

  1. STEP1

    自分にあったプランを組み合わせる

  2. STEP2

    当社ホームページから加入・変更依頼(資料請求)

  3. STEP3

    ご検討、加入・変更依頼書のご返送

  4. STEP4

    ご加入

    ※原則、お申込書返送の翌月1日から補償開始になります。

ケガと賠償事故責任への備え
傷害補償プラン

詳しくはこちら

病気への備え
疾病・がん補償プラン

詳しくはこちら

介護への備え
介護補償プラン

詳しくはこちら

休業時の備え
所得補償プラン

詳しくはこちら

長期就業障害への備え
長期所得補償プラン

詳しくはこちら

  • ・ご契約にあたり、パンフレット/契約概要/注意喚起情報/ご契約のしおり/約款を必ずご覧のうえ、お申込みください。
  • ・保険料は、加入・変更月の2ヶ月後から毎月給与控除(口座振替)させていただきます。
  • ・加入・変更手続後に加入者票をご自宅へお送りいたしますので、内容をご確認の上、大切に保管してください。

引受制限について

1 契約更新をお断りさせていただく場合
①「飲酒・無免許運転などの違法行為により事故が発生した場合や、保険金請求の不正請求行為が発覚した場合には、更新契約を含め、その契約者のすべての保険の契約をお断りさせていただく場合があります。
②繰り返し事故が発生した場合などに、引受条件に一定の制約条件(免責金額の設定など)を付けて契約していただく場合や、契約更新をお断り(謝絶)させて頂く事があります。

2 団体扱い自動車保険を新規にお引き受けできない場合
3等級以下の新規契約

本ホームページの保険商品について

このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。取扱商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なりますので、ご契約にあたっては、必ず「各商品のパンフレット」「重要事項等説明書」をよくご確認ください。ご不明な点等がある場合には、取扱代理店までお問い合わせください。

「傷害補償プラン」
傷害補償基本特約付団体総合生活保険(1)

「疾病・がん補償プラン」
団体総合生活補償保険(MS&AD型)(2)
医療保険基本特約・疾病保険特約セット団体総合保険(3)
医療補償基本特約・がん補償基本特約付団体総合生活保険(1)

「所得補償プラン」
所得補償保険(2・3)

「介護補償プラン」
介護補償基本特約付団体総合生活保険(1)

「医療継続プラン(ご継続の方のみ)」
団体総合生活補償保険(MS&AD型)(2)

【(幹事)引受保険会社一覧】
(1)東京海上日動火災保険株式会社
(2)三井住友海上火災保険株式会社
(3)損害保険ジャパン株式会社

スーパーグリーン保険の傷害補償プラン・追加プラン・所得補償プランは、上記の保険会社による共同保険契約であり、種目毎に東京海上日動火災保険(株)、三井住友海上火災保険(株)、損害保険ジャパン(株)が幹事会社として他の引受保険会社を代理・代行して、保険料の領収、保険証券・加入者票の発行、保険金の支払い、その他の業務もしくは事務を行います。各引受保険会社は、それぞれの引受割合に応じ、連帯することなく単独別個に保険契約上の責任を負います。種目毎の引受保険会社および共同保険引受割合につきましては、団体窓口にお問い合わせください。